インフォメーション
人材育成推進担当からのお知らせ
中央・城北職業能力開発センターは、地域の中小企業等の人材育成・確保を支援します。
★ 【総合相談レポート】なか・きた通信
中小企業の皆様向けに、事業のご紹介など情報を発信しています。
ぜひ、ご愛読いただき、東京都の事業をご活用ください。
バックナンバーはこちら
★ 【人材総合サポートデスク】をご利用ください
中小企業等人材育成や人材確保に関する相談受付、各種事業のご紹介を行っております。
また、人材アドバイザーによる企業訪問を行い、直接ご相談に応じますので、お気軽にお問合せ
ください。
● キャリアアップ講習 → 主に中小企業等で働く方を対象とした短期講習です。
● オーダーメイド講習 → 企業等の要望に応じて講習を組み立てます。
● 現場訓練支援事業 → 企業等に講師を派遣する出前講習です。
● 施設無料貸出 → 都内8箇所の「人材育成プラザ」で施設を貸し出しています。
● 認定職業訓練 → 事業主等が従業員等に行う職業訓練を支援します。
● 無料職業紹介 → 訓練生の求人を受け付けています。
★ 【各種セミナーの開催】
職業訓練やものづくりへの関心を深めていただくために、さまざまなセミナーなどを開催して
います。
〇中小企業の人材確保を支援するため、令和5年度の採用活動に向けて「中小企業人材確保セミナー」
を開催いたしました。
➡ 中小企業人材確保セミナー『若者の心を掴む採用活動』概要報告
〇若い方々に「ものづくり」への関心を高めてもらい、魅力的な就職先であることも知っていただ
くため「ものづくり企業就職セミナー」を開催いたしました。
➡ 令和3年度に実施した「ものづくり企業就職セミナーレポート」
〇平成30年11月に、東京都印刷工業組合の土屋常務理事と、当センターの安田所長が「印刷業界の
人材確保と職業訓練の役割」について対談しました。
➡ 印刷業界の人材確保と職業訓練の役割、今後の進むべき方向性
〇令和2年3月に、中小企業の人材確保・育成・定着の一体的取組を考える座談会を、ファシリテータ
に法政大学の酒井教授をお迎えして開催しました。
★ 【職業能力開発連絡協議会の取組み】
中央・城北職業能力開発センターの人材教育及び確保について協議するため、地域の企業・業界団
体経済団体、自治体、関係機関等で構成する会議を設けています。
平成29年度から、中央・城北職業能力開発協議会及び勉強会において重ねてきた議論の結果を、
「3か年の議論のまとめ」としてとりまとめました。
➡ 3か年の議論のまとめ
★ 【企業調査の実施】
中央・城北職業能力開発センター管内の中小企業3,000社に対して、産業人材の確保・育成に関す
る調査を実施し、その結果をとりまとめましたのでご活用ください。
➡ 集計結果はこちら