Tokyo Metropolitan Vocational Skills Development Center

東京都 東京都立中央・城北職業能力開発センター

オンライン講習

            

オンライン講習 4月募集のお知らせ                    

募集期間は令和7年4月11日(金)9:00~4月25日(金)23:59
【電子申請】及び【企業受付】のみになります。

※但し、LoGoフォームメンテナンスが令和7年4月22日(火)22:00~4月23日(水)5:00(終了時間が多少前後する場合あり)に予定されており、この間、申込入力画面へのログインができなくなりますので、予めご了承ください。

  募集については以下のチラシをご参照ください。

   オンライン講習4月募集チラシ①(1.22MB)

   オンライン講習4月募集チラシ②(1.22MB)

                                        

[科 目] JavaScript実践①

受講方法  Zoom ウェビナー での受講となります。

講習日   令和7年6月10日 (火)、6月18日 (水)、6月25日 (水)、7月2日 (水)
      の4日間

講習時間  9時50分~15時35分(各日)

講習内容  JavaScriptによる情報処理技術者試験受験対策サイトの構築
       jQuery基本構文の学習、サイトの概要・問題表示の作成、
       回答ページ作成、正解判定・問題確認ページの作成、
       モーダル表示用プログラムの作成、過去の不正解と並び替え

講 師   三浦 章男 氏

     ◆お申込入力はこちらのURLから。
      https://logoform.jp/form/tmgform/970769

                      

              

[科 目] 二級建築士(学科・法規)受験対策

受講方法  Zoom ウェビナー での受講となります。

講習日   令和7年6月16日 (月)、6月17日 (火)、6月18日 (水)、6月19日 (木)
      の4日間

講習時間  9時50分~15時35分(各日)

講習内容  二級建築士(学科・法規)受験対策
      建築基準法、都市計画法、建築士法、演習解説

講 師   畠山 誉央子 氏

     ◆お申込入力は、こちらのURLから。
      https://logoform.jp/form/tmgform/970318

                  

                     

[科 目] Python【中級】(Excelとの連携による業務自動化)①

受講方法  Zoom ウェビナー での受講となります。

講習日時  令和7年6月20日 (金) 9時50分~15時35分
          6月23日 (月) 9時50分~15時35分
          6月25日 (水) 9時50分~12時15分  の3日間

講習内容  Excel 操作に必要な知識の確認、ライブラリーを用いたPythonからExcelの操作、
      簡単な業務システムのプログラミング演習

講 師   磯野 浩哉 氏               

     ◆お申込入力はこちらのURLから。
      https://logoform.jp/form/tmgform/970454

                      

              

[科 目] ITパスポート試験受験対策(ストラテジ系・マネジメント系)①

受講方法  Zoom ウェビナー での受講となります。

講習日   令和7年6月24日 (火)、7月1日 (火)、7月8日 (火)、7月15日 (火)
      の4日間

講習時間  9時50分~15時35分(各日)

講習内容  ストラテジ(企業と組織、企業と会計、分析手法と予測値、知的財産権、セキュリティ
      関連法規、標準化、経営戦略、ビジネスインダストリ、システム戦略)、マネジメント
      (システムのライフサイクル、システム開発プロセス、テストと保守、プロジェクトマ
      ネジメント、ITサービスマネジメント、システム監査と内部統制)、過去問題演習


講 師   髙橋 真奈美 氏

     ◆お申込入力はこちらのURLから。
      https://logoform.jp/form/tmgform/948286

                      

              

[科 目] ITパスポート試験受験対策(テクノロジ系)①

受講方法  Zoom ウェビナー での受講となります。

講習日   令和7年7月22日 (火)、7月29日 (火)、8月5日 (火)、8月12日 (火)
      の4日間 

講習時間  9時50分~15時35分(各日)

講習内容  ITパスポート試験詳細、インターネット、マルウェア、暗号化技術、情報セキュリティ
      管理、デジタルとアナログ、マルチメディアの表現と論理、アルゴリズムとデータ構造、
      プログラミング、IoTとAIコンピュータのハードウェア、システム構成、コンピュータ
      のソフトウェア、データベース、過去問題演習

講 師   添田 沖 氏

     ◆お申込入力はこちらのURLから。
      https://logoform.jp/form/tmgform/950429

                      

              

[科 目] データサイエンスのための統計学(基礎編)①

受講方法  Zoom ウェビナー での受講となります。

講習日   令和7年6月28日 (土)、7月5日 (土)、7月12日 (土)、7月19日 (土)
      の4日間 

講習時間  9時50分~15時35分(各日)

講習内容  実際のデータ解析を通じて、回帰分析、判別分析など主に説明変数が1つの場合のデータ
      解析の仕組みを学ぶ。また、データサイエンスに必要な数学として、多くの変数を扱う解
      析に必要となる線形代数と微分を学ぶ。

講 師   森川 馨 氏

     ◆お申込入力はこちらのURLから。
      https://logoform.jp/form/tmgform/970681

                      

              


[科 目] Python【初級】(オブジェクト指向言語学習としての開発の流れ)
                      

受講方法  Zoom ウェビナー での受講となります。

講習日   令和7年6月30日 (月)、7月2日 (水)、7月7日 (月)、7月9日 (水) 
      の4日間

講習時間  9時50分~15時35分(各日) 

講習内容  変数や制御構造などの基本文法の確認、プログラムで使用するデータの管理方法、オブ
      ジェクト指向とクラスについて、データの登録・変更・削除・検索などのデータ操作    

講 師   磯野 浩哉 氏
                    

     ◆お申込入力はこちらのURLから。
      https://logoform.jp/form/tmgform/950351

                      

              


[科 目] 第三種電気主任技術者科目合格対策(法規)①
                      

受講方法  Zoom ウェビナー での受講となります。

講習日   令和7年7月10日 (木)、7月23日 (水)、7月24日 (木)  の3日間

講習時間  9時50分~15時35分(各日) 

講習内容  第三種電気主任技術者科目合格対策(法規)①
      電気法規、電気施設管理

講 師   吉田 伸生 氏

     ◆お申込入力はこちらのURLから。
      https://logoform.jp/form/tmgform/970836

                      

              

                      

              

LoGoフォームの「アカウント登録について」と「登録情報ご確認のお願い」

お申込の前に、LoGoフォームのアカウント登録をお願いします。
アカウント登録した「ログインID」と「パスワード」が、講習申込入力の際に必要となります。

アカウント登録までの流れ (644KB)

LoGoフォームアカウント登録後、確認メールが @logoform.jp のドメインから、登録メールアドレスに送信されますので、メールを受信できるように予め設定願います。

 LoGoフォームアカウント登録URL→ https://logoform.jp/signup

 ▶アカウント登録情報は、申込入力欄に自動転記される箇所がありますので、アカウント登録の際は、
  自宅住所の郵便番号や町名、丁目・番地などが正しく入力されているか、ご確認を
お願いします。

※また、お申込入力いただいた内容に不明な点があった場合には、LoGoフォームより
【要対応】申請内容のご修正のお願い という件名のメールが登録メールアドレスに送信されます。
 メールが届いた方はメールに記載のURLにアクセスし、該当箇所を修正の上、送信してください。

 修正依頼のメール見本 (152KB)

            

⭐LoGoフォームのメンテナンスについて

 「LoGoフォーム」がメンテナンス等の影響で利用できず、募集期間中でも講習を申し込めない場合
 があります。期日に余裕をもってお申込みください。
 ※「メンテナンス」の実施中は、インターネット申込(電子申請)が出来ません。
  実施予定日時は、以下の「メンテナンス情報」からご確認ください。

 ➤「LoGoフォーム」メンテナンス情報(外部サイト)

 ➤「LoGoフォーム」障害発生情報(外部サイト)

⭐LoGoフォームの操作方法等に関するお問い合わせ先

 「LoGoフォーム」の操作方法等に関するお問い合わせ先は、以下Webサイトをご覧ください。

 ➤「LoGoフォーム」お問い合わせ先(東京都デジタルサービス局Webサイト)