科目案内
普通課程(訓練期間1年・2年コース)は、授業料が有料となります。
授業料は、年額118,800円です。(平成27年度より改定)
(原則、前期と後期の2回に分けて納付していただきます。授業料は改定になる場合があります。)
なお、経済的状況等の特別な理由がある方には、授業料の減免制度があります。
詳細は、お問い合わせ下さい。
他に教科書代等が別途必要です。
科目内容
【電気工事科】
一般家庭から大規模施設における電気工事に必要な施工知識・技術を学びます。電気工事には経済産業省所管の国家資格である電気工事士が必要なため、訓練修了後に取得できる仕組みとなっています。
【環境空調サービス科】
一般家庭用エアコンから施設用空調設備に必要な施工とメンテナンスの知識・技術を学びます。また、商業用冷凍庫に必要な施工とメンテナンスの知識・技術も学びます。
【測量設計科】
測量と土木設計に必要な知識と測量機材の取り扱いを含めた測量技術を学びます。修了後は、測量や土地家屋調査の分野での就職を目指しています。
【Web設計科】
Webサイトのプログラム設計からデザイン技術まで、Webサイト制作に必要な知識・技術を一貫して学びます。
【建築CAD科】
建築製図と住宅設計に必要な知識と技術を学び、建築CADオペレーターや建築士の補助として就職しています。
【電気設備保全科】
建物の維持管理に必要な知識と保全技術の中で、電気設備に関する分野を中心に学びます。