Tokyo Metropolitan Vocational Skills Development Center

東京都 東京都立中央・城北職業能力開発センター 赤羽校

推薦入校

高等学校等の卒業予定者に対し、東京都立職業能力開発センター(校)における職業に必要な
知識・技能の習得の機会を提供するため、推薦入校選考を実施いたします。

推薦入校選考Ⅰ(第二回) (高等学校を卒業見込みの生徒向け・2023年4月入校生)

募集科目及び募集人数

  普通課程(1年コース)の科目
    ◆電気工事科 8名
    ◆環境空調サービス科 8名
    ◆測量設計科 7名
    ◆Web設計科 8名

申込資格

  ■高等学校長等が入校が適当であると認めて推薦した者
  ■令和5年3月に高等学校等を卒業見込みの者
  ■職業能力開発センター(校)を進路希望先の第一位と考えている者
  ■当該科目を希望する目的意識が明確で学習態度が良好な者
  ■授業料(前期・後期に分けて納付)及び教科書・作業服代等の自己負担ができる者 他
   ※授業料の減免・教科書の支給を受けられる場合があります。詳細は職業能力開発センター(校)へ
    お問い合わせください

出願手続き

■出願科目:出願は1つの職業能力開発センター(校)の1つの科目に限ります。
■願書等の提出期間:令和4年12月6日(火)から令和5年1月11日(水)まで
■入校選考料:1,700円
      各金融機関等にて納付し、入校願書に納付した金融機関の領収日付印の押印された入校
      選考料払込証明書を貼ること
■出願方法:高等学校長等は、生徒の推薦にあたり推薦書、調査書を作成し、生徒が提出する、入校
      選考料払込証明書が添付された東京都立職業能力開発センター入校願書及び合否通知用
      封筒と併せ、
一括して次のとおり学校担当者から提出してください。
      
①提出書類:推薦書、調査書、合否通知用封筒(高等学校長等宛・生徒宛)
      ②提出先
      ・都内の高等学校等に在校する者:学校の住所地を管轄する都内の公共職業安定所
      ・都外の高等学校等に在校する者で都内在住の者
                     :生徒の住所地を管轄する都内の公共職業安定所
      ・都外の高等学校等に在校する者で都外在住の者
                     :中央・城北職業能力開発センター赤羽校

※提出様式は各校配布又はダウンロード(入校願書(普通課程用))で入手できます。
※提出された応募書類については、原則返却いたしません。

選考

■選考日時:令和5年1月18日(水) 午前9時15分から
■選考場所:中央・城北職業能力開発センター赤羽校
選考方法入校願書、推薦書、調査書、作文(60分、400字以上600字以内)、面接
※入校選考にかかる書類については、選考の目的以外に使用することはありません。

選考結果の通知

■選考結果の通知令和5年1月25日(水)
 推薦のあった高等学校長及び生徒宛てに郵送で通知します。

☆不明点は赤羽校能力開発担当に電話でお問い合わせください。(電話:03-3909-8333)
☆見学も随時行っておりますので、ご希望の方は事前に電話でご連絡ください。