7・10・1月入校生募集のご案内(4期)
※自然災害の発生状況等により、募集中止や応募期間等の日程変更が生じる場合がありますのでご注意
ください。日程などの変更が生じた場合は、その都度HPに掲載しますのでご確認ください。
令和7年7月入校生募集について
東京障害者職業能力開発校では、下記のとおり、令和7年7月入校生の募集をいたします。
心機一転して知識・技術・技能を身につけませんか。
ぜひご検討ください!
なお、見学は随時受け付けております。お気軽にお問合せください。
見学についてはこちら
募集科目
科目名 | 募集人員 | 備考 |
---|---|---|
就業支援科 | 10名 | |
職域開発科 | 10名 | |
調理・清掃サービス科 | 10名 | 作業服代がかかります |
オフィスワーク科 | 10名 |
募集期間
令和7年4月21日(月)~ 5月23日(金)
選考日時
令和7年6月6日(金) (受付:午前8時30分~)
合格発表
令和7年6月13日(金)
入校日
令和7年7月1日(火)
修了日
令和7年9月26日(金)
(3か月科目:就業支援科)
令和7年12月26日(金)
(6か月科目:職域開発科、調理・清掃サービス科、オフィスワーク科)
応募方法
※事前に居住地を管轄するハローワークにご相談ください。
下記の書類をそろえて募集期間中にお申し込みください。
- 東京障害者職業能力開発校入校願書(実務作業科以外)・・・表面と裏面の障害の状況まで記入して下さい。
- 診断書・・・手帳のある方はその関連の障害の状況と経過に加え、尿検査やレントゲンなどの内科の所見も記載してもらってください。なお、同一の医療機関ですべて網羅できない場合は、未記入の校指定の診断書をコピーして、別の医療機関で記載してもらっても結構です。診断日は6か月以内であることが必要です。
- 選考受付票
-
各種障害者手帳写し・・・名前・顔・等級・認定年月日が明確にわかるもの(両面コピー)でお願いします。
※(精神障害者・発達障害者の方)「主治医の意見書」(ハローワークに提出した意見書のコピーの提出)様式はハローワークにあります。求職登録の際に提出した方は改めて取得する必要がない場合があります。詳しくはハローワークにご相談ください。
応募資格と応募対象者
こちらをご参照下さい。
お問合せ先
東京障害者職業能力開発校 能力開発担当
TEL 042-341-1427