Tokyo Metropolitan Vocational Skills Development Center

東京都 東京都立中央・城北職業能力開発センター 板橋校

在職者向け講習

◇人材育成プラザの窓口時間のご案内◇

火曜日から金曜日 9:00から20:00まで

土日祝 9:00から16:00まで

休館日 月曜日(ただし、月曜日が祝日の場合は、翌火曜日以降の直近の平日が休館日)

※休館日は電話対応、窓口での受付や授業料の納付、免除申請はできません。

キャリアアップ講習

キャリアアップ講習とは

 中小企業で働く方を対象にスキルアップや資格受験対策を目的とした短期講習(能力向上訓練)です。

  

  

応募方法が変更になります

  2025年2月より応募方法が変更になります。

   無効になる申込み方法もございますので、申込み時ご注意ください。

   1.電子申請が「LoGoフォーム」での受付に変更になります。

     Logoフォーム アカウントをお持ちでない方は新たにアカウント登録が必要です。

   2.FAX申込みが令和6年12月で終了いたしました。

     令和7年2月度募集分よりFAXによる申込みは、受付自体がすべて無効になります。

  

   

郵便料金改定による注意事項

  2024年10月1日より、郵便料金が変更になります。

  10月応募分より往復はがきにてご応募される方は、郵便料金をご確認の上、不足の無いように投函してください。

  差額が発生した場合の受取・発送は出来ませんのでご注意ください。

  

  

9月募集科目【受付期間:2025年9月1日(月)~9月10日(水)】   

科目名 募集人員(名) 募集案内
Accessによる業務管理実践編 18 〈PDF:1003KB〉
Excelで学ぶ統計【初級】 18 〈PDF:1018KB〉
ビジネスにおけるIoTの活用 40 〈PDF:941KB〉
VBによるプログラミング(第2回) 18 〈PDF:1031KB〉

   毎月の申請は9:00から受け付けます。

  

  


追加募集実施科目                        

                                 2025年8月22日現在

科目名 募集人員(名) 募集案内 募集締切日
法人税の実務 6 〈PDF:612KB〉 9月6日
PHP言語によるWebシステム開発【初級】 〈PDF:665KB〉 募集終了しました
CAD製図(機械)【中級】 12 〈PDF:603KB〉 9月6日
グラインダ安全作業(特別教育・自由研削) 〈PDF:582KB〉 10月11日
社内情報化推進担当者のための基礎知識 18 〈PDF:610KB〉 10月11日
介護福祉士(学科)受験対策 35 〈PDF:592KB〉 10月12日

       

                   

 受講を希望される方は、事前にお電話(03-3967-5421)で空き状況をご確認ください。

 ※電話による申し込みはできませんので、ご注意ください。

 ・申し込みは板橋校企業受付用LoGoフォーム又は、板橋校人材育成プラザ窓口にて先着順で受付ます。

 ・定員に達し次第、募集を打ち切ります。

 ・休館日の電話対応、窓口での受付や授業料の納付、免除申請ができませんのでご注意ください。

  

  

電子申請受付時間の変更について

 令和5年2月受付分より、電子申請受付時間が以下のとおり変更となりますので、ご注意ください。

 (変更前の受付時間)1日 0:00 ~10日 23:59

 (変更後の受付時間)1日 9:00 ~10日 23:59

  

  

当選された方へ

「受講手続のお知らせ」や「納付書」等につきましては、よくお読みいただき必要な手続を行ってください。

教科書の購入につきましても、講習中止の際の補償はありませんので、必ず「受講手続のお知らせ」等が届いた後に、ご購入ください。

なお、辞退される場合は必ずご連絡ください。

  

  

講習時間

 主に土日祝日の昼間、平日夜間に行っています。
  

  

応募資格

 在職中の方(派遣・契約社員・パート等含む)で、都内に在住または在勤の方が対象です。
  

  

応募方法

 インターネット(LoGoフォーム)・窓口(板橋校人材育成プラザ)・往復はがきで応募いただけます。
 詳しくは右記PDFをご参照ください。応募方法:PDF
※郵便遅配で抽選外となる事例が散見されますので、投函はお早めにお願いします。

  

  

応募受付期間

 募集月の1日~10日【必着】です。
 はがきでの応募は受付期間内に到着しなかった場合は無効となります。余裕をもってご応募ください。

  

  


 

授業料

 1講習当たり900円~6,500円です。この他にご自身で教科書をご用意いただく講習もございます。
(※一度お支払いいただいた授業料等はお返しいたしません。あらかじめご了承ください。)

  

  

授業料免除制度

・生活扶助を受給している方
・住民税非課税または均等割のみ課税世帯に属する方
・障害者手帳等の交付を受けている方
・激甚災害等により被災された方

 上記のいずれかに該当すると、授業料が免除になる場合があります。
 必ずお支払い前に当プラザ(03-3967-5421)までお問い合わせください。
  

  

企業受付

 キャリアアップ講習を企業の社員研修などにご活用いただけるよう、コースの一部に企業単位で
 お申し込みできる講習を設けています。ぜひご利用ください。
 <キャリアアップ講習の企業受付(TOKYOはたらくネット)>
  

  

その他

 板橋校以外の都立職業能力開発センター・校で実施する講習などにつきましては
 TOKYOはたらくネットをご覧ください。
 <キャリアアップ講習の詳細(TOKYOはたらくネット)>
  

  

お問い合わせ

東京都立 中央・城北職業能力開発センター 板橋校 人材育成プラザ
〒174-0041 板橋区 舟渡 2-2-1
TEL:03-3967-5421 FAX:03-3967-2794

ページのトップへ