令和7年度 技能祭(板橋校)
都立職業能力開発センターでは、地域との交流を深め、ものづくり体験などを通じて技術や技能の魅力を広く都民の皆様にお伝えするため「技能祭」を開催いたします!
施設を公開し、職業訓練科目の紹介、実演、体験を行い、都民の皆様に訓練の内容やその成果などをご紹介します。また、工作教室では『ものづくり』の楽しさを体験できます。
板橋校は、11月3日(祝)に開催いたします。
昨年度の本館階段装飾です!
実演・体験コーナー
自動車車体補修作業実演
マシニングセンタなどの工作機械実演・工作機械の説明
プラスチック成形機操作・体験
生徒制作アプリの体験
CAD体験/いたちゃんの顔を描いてみよう
キーホルダ製作実演
紙すき体験
ミニ電動車乗車体験
スタンプラリー
など
工作教室
キューブ in サイコロの製作
缶バッチの製作/バッチ直径45mm程度・好きなイラストや写真を持ってくるのもOK
名刺製作
フライングディスクの工作
燃料電池車組立
表装小物(カードケース)の工作
など
その他のイベント・飲食・販売
和太鼓演奏(長後町会による長後睦太鼓演奏) 11:00~
舟渡町会(舟渡ラーメン)
マルフクベーカリー(パン)
おにぎり鈴丸(おにぎり)
Pleasure(パウンドケーキ)
他 やきそば、フランクフルト、物産品販売(野菜・果物)など