修了生向けサービス
修了証明書等の再発行
※修了証明書等の再発行のためには、修了等の事実確認が必要となります。
必ず事前に以下の宛先までお問い合わせください。
《お問い合わせ先》 都立多摩職業能力開発センター人材育成課 管理担当
TEL:042-500-8700
修了証明書等の再発行には各々必要事項がございますので、以下の記載をご確認ください。
1 センターで再発行できる修了証明書等
【証明書】
(1)修了証明書
(2)成績証明書
【技能講習修了証】
(3)ガス溶接技能講習修了証
【特別教育修了証】 ※特別教育修了証の再発行は、発行日を起算として5年間です。
(4)アーク溶接特別教育修了証
(5)自由研削と石特別教育修了証
(6)低圧電気取扱特別教育修了証
(7)産業用ロボット教示等業務特別教育修了証
(8)産業用ロボット検査等業務特別教育修了証
(9)小型車両系建設機械の運転業務特別教育修了証
(10)フルハーネス型墜落制止用器具を用いる業務特別教育修了証
(11)足場の組み立て等の業務特別教育修了証
(12)玉掛けの業務特別教育修了証
(13)酸素欠乏・硫化水を危険作業特別教育修了証
【安全教育修了証】
(14)携帯用丸のこ盤取扱安全教育修了証
(15)刈払機取扱作業者安全教育修了証
2 発行手数料
各種修了証明書等1件につき 400円 となっております。
(郵送の場合は、現金または定額小為替です。)
(来校される場合は、釣り銭のないようお願いいたします。)
3 発行方法
郵送又は窓口で対応いたします。
再発行には時間を要するため、必ず事前にセンター担当者までご連絡ください。
【再発行に必要なもの】
① 証明書等発行願【(1)~(2)の証明書】
技能講習等修了証交付申請書【(3)~(15)の修了証】
② 発行手数料(1件400円)
③ 本人確認書類(運転免許証等)(郵送の場合は、コピーをお送りいただきます。)
④ 写真<縦3×横2.4cm> 1枚【(3)~(15)の修了証発行の場合のみ】
⑤ 返信用封筒(郵送対応の場合。返送先の住所、氏名をご記入ください。)
⑥ 返信用切手(郵送対応の場合。通常郵便(定形内)は110円。定形外郵便や簡易書留等をご希望の場合はその分をプラスしてください。)
お問い合わせ先
都立多摩職業能力開発センター人材育成課 管理担当
【電話】 042-500-8700