在職者向け講習
キャリアアップ講習受講者の皆様へ(令和3年1月13日更新)
新型コロナウイルス感染症に関する対応につきまして、現時点ではキャリアアップ講習を通常どおり実施する予定です。ご来校の際は、次の事項についてご理解・ご協力をお願い致します。
・必ずマスクを着用の上、ご来校ください。
・当日は、ご自身の体温を測り、体調を確認してください。
・手洗い・手指消毒、咳エチケットにご協力ください。
ただし、緊急事態宣言の影響により受講辞退を希望される場合は、緊急事態宣言の期間中に実施する講習の授業料を返金いたします。
ご不明な点などはお問合せください。
※下記注意事項も合わせてご確認ください
新型コロナウイルス感染症に関する連絡について
キャリアアップ講習受講者のみなさんや同居しているご家族が、講習初日から講習最終日14日後までの間に、以下のいずれかの状況になった場合、平日夜間・休日を問わず城南センターに連絡するようにお願いいたします。
(1)感染者と判明した場合(PCR検査が陽性となった場合)
(2)感染の拡大の可能性が高いと判明した場合(PCR検査受診、濃厚接触者と特定された場合等)
【連絡先】
人材育成プラザ ⇒ 03-3472-3572
人材育成プラザが休館日の場合 ⇒ 03-3472-3413
※火曜日が祝日の場合は、火曜日以降の直近の平日が休館日となります。
上記に連絡がつかない場合は、翌日、必ず城南センターに連絡してください。
素早い対応を行うことで、感染の拡大を防ぐことが可能です。できる限り迅速な対応をお願いいたします。
働きながらキャリアアップ!
主に中小企業で働く方を対象に、スキルアップや資格試験受験対策のための短期講習(キャリアアップ講習)を行なっています。
<担当:東京都立城南職業能力開発センター 人材育成プラザ> TEL:03-3472-3572
FAX:03-3472-3461
<窓口営業時間> 火曜日から金曜日 午前9時~午後8時
土日祝日 午前9時~午後4時
※月曜日は休館日です。(月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の直近の平日が休館日です)
※年末年始は12月29日から1月3日まで休業。
※このほか、臨時に設ける日に休業することがあります。
実施講習
現在募集中の講習はこちらからご覧ください。
キャリアアップ講習とは
応募資格
現在働いている方(自営・パート・アルバイト等含む)で、都内に在住または在勤の方。
応募方法
インターネット・はがき・FAXのいずれかでお申込みください。
募集
インターネットとFAXは毎月1日~10日、往復はがきは10日(必着)。
授業料等
1講習あたり900円~6,500円です。
このほか教科書をご用意いただきます。
※一度お支払いいただいた授業料等はお返しいたしません。あらかじめご了承ください。
免除
生活扶助受給の方、住民税非課税または均等割のみ課税世帯の方、障害者手帳の交付を受けている方は、授業料等が免除される場合があります。
必ずお支払い前に、実施校にお問い合わせください。
講習時間
主に、平日の夜間・土日祝日の昼間に行います。
講習内容
仕事に役立つ講習、資格試験の受験対策、受講修了すると資格取得できるものなどの講習を、都内各センター・校全体で年間約600コース実施します。
お申し込み方法について
インターネット・はがき・FAX、または、当校窓口で直接お申込いただけます。
その他、年間実施予定や当校以外の職業訓練施設で実施する講習など、詳しくはTOKYOはたらくネットをご覧ください。
キャリアアップ講習の詳細(TOKYOはたらくネット)