キャリアアップ講習

申込受付期間・申込方法

申込受付期間

【実施校で受講する講習】
・講習ごとに設定している募集月の1日9時~10日(必着)
(例)4月募集の講習:4月1日9時~4月10日(必着)

【オンライン講習】
・講習ごとに設定している募集月の11日9時~25日
(例)4月募集の講習:4月11日9時~4月25日

※受講者数が定員に達していない講習は、別に申込受付期間を設け、「追加募集」を実施する場合があります。
【実施校で受講する講習】追加募集の実施状況
【オンライン講習】追加募集実施状況

申込方法

【実施校で受講する講習】
 原則、「インターネット申込(電子申請)」または「往復はがき申込

【オンライン講習】
 「インターネット申込(電子申請)」のみ

● インターネット申込(電子申請)

○「LoGoフォーム」のアカウントをお持ちでない方はアカウント登録が必要です(無料)。

【アカウント登録・削除マニュアル】
 パソコン版はこちら
 スマートフォン版はこちら

  • 「東京共同電子申請・届出サービス」(令和6年(2024年)12月募集で運用終了)での登録情報は、「LoGoフォーム」へは引き継がれないため、「LoGoフォーム」のアカウント登録が必要になります。
  • オンライン講習への申込等のために既に「LoGoフォーム」のアカウントをお持ちの方は、引き続き同じアカウントを使用できます。

○「LoGoフォーム」は、メンテナンス等で利用できない場合があるため、期日に余裕をもって申込ください。

○電子申請(LoGoフォームの操作方法等)に関するお問い合わせ先
 東京都デジタルサービス局「電子申請 | 行政手続デジタル化」

インターネット申込(電子申請)方法の簡単ガイド

「実施校で受講する講習」を申し込む場合

① キャリアアップ講習トップページの以下メニューから、希望の条件を選択・入力
 実施校で実施する講習
② 一番下にある「この条件で検索する」をクリック
③ 希望の講習の「申込URL」をクリック
④ ページの一番上に記載されている講習名が、申込希望の講習名であることを確認
⑤ 「ログインして申請」の画面が表示された場合、「ログイン」を選択して、「LoGoフォーム」にログイン
⑥ 画面の案内に従って必要事項を入力し、申込
⑦ アカウント登録しているメールアドレスに、申込完了メールが届いたことを確認
(申込完了メールが届くまでに数分程度かかる場合があります。)

※申込者数が定員を超えた場合には、抽選を行います。
 抽選結果は、メールでお知らせします(「LoGoフォーム」のマイページでは確認できません)。

「オンライン講習」を申し込む場合

① キャリアアップ講習トップページの以下メニューから、希望の講習の「お申込はコチラ」をクリック(随時更新)
 オンライン講習
② ページの一番上に記載されている講習名が、申込希望の講習名であることを確認
③ 「ログインして申請」の画面が表示された場合、「ログイン」を選択して、「LoGoフォーム」にログイン
④ 画面の案内に従って必要事項を入力し、申込
⑤ アカウント登録しているメールアドレスに、申込完了メールが届いたことを確認
(申込完了メールが届くまでに数分程度かかる場合があります。)

※申込者数が定員を超えた場合には、抽選を行います。
 抽選結果は、メールでお知らせします(「LoGoフォーム」のマイページでは確認できません)。

往復はがき申込

  • 「実施校で受講する講習」のみ申込可能です。
  • 通常(片道)はがきによる申込は受け付けません。
  • 10日必着です。申込期限に余裕をもって投函してください。
  • 郵便事情による未着・遅延の責は負いかねます。ご了承ください。

返信の裏 抽選結果をお知らせしますので、何も書かないで下さい

返信の表 宛先:あなたの住所、宛名:あなたの氏名 往信の裏

  • 1講習が(1)~(3)の連続した複数コースにわたる場合(セット科目)は、はがき1通で全コースの申込となります。(1)~(3)の数字が記載されていない場合は、セットでの申込とみなします。
  • 講習の実施校の窓口でも申込可能です。返信用はがきをお持ちになり、募集期間内にお越しください。

以下のような申込は、原則として無効とさせていただきます

◇1講習につき、一人で2件以上の申込(1件のみ有効となります。)
◇年度内に既に受講した(受講者として決定した)講習と同一講習への申込
◇1件の申込に複数の講習名を記入した申込
◇「通常(片道)はがき」による申込
◇記入内容に不備がある申込(勤務先名の未記入等)
◇過去に、別人に受講させた者、受講させようとした者および受講者になりすまして受講した者、受講しようとした者、講習実施の妨げになる行為や他の受講者への迷惑行為を行った者による申込

ページのトップへ

お問い合わせ先

東京都産業労働局 雇用就業部
能力開発課 地域人材育成担当
電話:03-5320-4719
注)講習の詳細は実施校へお問い合わせください