在職者向け講習(追加募集)
キャリアアップ講習とは(在職者向け講習)
主に中小企業で働く方が、仕事に必要な技術や知識を身につけ、スキルアップや資格を取得するための短期講習です。
【追募案内】きものの仕立て方_袖なし綿入れちゃんちゃこ.pdf
受講対象者
・現在働いている方(派遣・契約社員・パート等含む)で、都内在住または在勤の方。
・主に中小企業で和装関係の仕事に従事し、袷長着の仕立てができる方(技能検定2級程度のレベルの方)
応募方法
インターネット(電子申請)または当校窓口のいずれかでお申込みください。
▶インターネット(電子申請)でお申込みの方
インターネットで詳細はキャリアアップ講習お申込み方法(TOKYOはたらくネット)をご覧ください。
インターネット(電子申請)でのお申込みは「LoGoフォーム」でのお申込みとなります。
「東京共同電子申請・届出サービス」ではお申込みいただけませんのでご注意ください。
※(株)トラストバンクが提供する電子申請システム「「LoGoフォーム」を通じてお申込みください。
LoGoフォームのアカウントをお持ちでない方は、お申込み前にLoGoフォーム(logoform.jp)の
「マイページを開く」ボタンをクリックし、「新規アカウント登録」をする必要があります。
アカウント登録した「ログインID」と「パスワード」が、講習申込入力の際に必要となります。
※LoGoフォームにおける操作方法のお問い合わせは、「LoGoフォームヘルプデスク(0120-711-123)」
「(東京都庁開庁日の9:00~17:00)」にお問い合わせください。
▶当校窓口でお申込みの方
・当校窓口でお手続きをご希望の方は、事前に空き状況を電話でご確認の上、ご来校ください。
・当校の受付窓口時間は、平日9:00~17:00
※窓口受付時間内に来校できない場合は、必ず事前にご連絡ください。
電話:03-3227-5951
募集期間
令和7年7月18日(金)から令和7年7月28日(月)
授業料等
ほとんどの講習について1講習あたり6,500円です。
このほか、教科書を各自ご用意いただきます。
※一度お支払いいただいた授業料等はお返しいたしません。あらかじめご了承ください。
授業料等免除手続き
生活扶助受給の方、住民税非課税または均等割のみ課税世帯の方、障害者手帳の交付を受けている方、激甚災害等により被災された方は、授業料等が免除される場合があります。
必ずお支払い前に、当校にお問い合わせください。
※授業料免除の手続きには、事前に当校に来校していただく必要があります。
企業受付制度について
《企業受付制度》
全ての講習について企業単位でのお申込みが可能です。
詳細は「企業受付のご案内」(TOKYOはたらくネット)をご覧ください。
LoGoフォームによる申請について(企業受付)
企業受付についてもLoGoフォームによる申請手続きが可能となりました。
下記URLまたはQRコードからお申込みください。
https://logoform.jp/form/tmgform/889282
お申し込み方法
インターネット・往復はがき、または当校窓口で直接お申込みいただけます。
その他、年間実施予定や当校以外の職業訓練施設で実施する講習など、詳しくはTOKYOはたらくネットをご覧ください。
キャリアアップ講習の詳細(TOKYOはたらくネット)