【終了しました】令和4年度 技能祭
updated : 2022年11月03日
令和4年度技能祭は終了いたしました!
好天にも恵まれ、3年ぶりに開催した技能祭は、すべてのプログラムを終了いたしました。
たくさんの方にご来場いただきましてありがとうございました。
また、来年も楽しいプログラムを用意して皆様のご来場をお待ちいたしております!
開催日時: 令和4年11月3日(木・祝)
【午前の部】10:00 ~ 12:00
【午後の部】13:00 ~ 15:00
- 今年度は、2部制での実施となります。
すべての来場者の方は、12:00~13:00の間、校内からご退出いただきます。 - 自家用車、二輪自動車(バイク)での来場はご遠慮ください。
- 会場内で食事、飲食物の提供はございません。会場内でのお食事はご遠慮ください。
工作教室・展示のご案内 工作教室の作品イメージはこちら
★ 苗木の配布は、先着順の整理券制です。
(午前の部、午後の部ごとに数に限りがありますので、品切れの際はご容赦ください。)
名称 | 対象 | 区分 | 参加方法 | 担当科 |
---|---|---|---|---|
モックカー工作 | 小学生以下 | 工作 | 抽選 | 自動車整備 工学科 |
自動車部品等教材展示 | - | 展示 | - | |
整備デモンストレーション | - | 展示 | - | |
モックカーレーシングコース | - | 展示 | - | |
整備体験コーナー | - | 体験 | - | |
LEDライト工作 | 小学生以上 (未就学児は保護者同伴) |
工作 | 先着順 | メカトロ ニクス科 |
生徒作品展示 | - | 展示 | - | |
割りばし鉄砲作り | 小学生以上 | 工作 | - | 電気設備 システム科 |
割りばし鉄砲を使った射的 | - | 体験 | - | |
体験型電子遊具 | - | 体験 | - | |
ぐるぐる巻き小物入れ | 小学生以上 (未就学児は保護者同伴) |
工作 | 抽選 | 電気設備 管理科 |
電灯回路の配線作業 | 小学生以上 (未就学児は保護者同伴) |
工作 | 先着順 | |
紙バンドで作る小物入れ | 小学生以下 (保護者同伴) |
工作 | 抽選 | 福祉用具科 |
福祉用具展示・体験 | - | 展示 | - | |
折り紙でアロマクラフト | 小学生以上 (未就学児は保護者同伴) |
工作 | 抽選 | 介護 サービス科 |
ポップアップクリスマスカード | 5歳から 小学生 |
工作 | 先着順 | |
介護関係展示 | - | 展示 | - | |
缶バッジ製作 | - | 工作 | 先着順 | - |
協賛団体のイベントのご案内
名称 | 参加料 | 参加方法 | 出展者 |
---|---|---|---|
苔玉の作成 | 500円 | 先着順 | エンジョイ・フォレスト女性林研 |
ご来場いただくお客様へ 新型コロナ感染防止対策のため、下記の取り組みにご協力をお願いいたします。
- 会場内でのマスク着用
- 入口等での手指の消毒
- ソーシャルディスタンス(一定距離の確保)
- 大きな声での会話の自粛
- 体調が悪い、発熱がある場合のご来場の自粛
- 本イベントは新型コロナウィルス等感染予防のため、国・東京都が公表するイベント実施のガイドライン及び会場利用規定を遵守し実施いたします。