Tokyo Metropolitan Vocational Skills Development Center

東京都 東京都立城東職業能力開発センター 江戸川校

入校申込み方法

募集案内は、各ハローワーク(公共職業安定所)、各職業能力開発センター(校)で配布します。

2025年度 募集日程

江戸川校では、1年間に4回入校があります。
また、高校等卒業予定者を対象に、推薦入校選考を実施しています。
募集スケジュールは、以下の予定です。(変更になる場合があります)

募集科目について


募集月

募集科目
4月
全科目
7月 グリーンエクステリア科
クリーンスタッフ養成科
※7月入校生での介護サービス科の募集はございません。
10

介護サービス科
グリーンエクステリア科
クリーンスタッフ養成科

1月 介護サービス科
グリーンエクステリア科
クリーンスタッフ養成科

入校選考

日程は変更になる場合があります。詳細は、各募集ごとに配布の募集案内をご覧ください。

入校期

募集

見学会

選考合格発表入校日
4月 1月7日~1月31日 1月9日、16日、23日、30日

普通課程
2月12日

短期課程
2月13日

2月21日 4月7日
※4月
追加募集
2月25日~3月7日 2月27日・3月6日

3月14日

3月21日
7月 4月21日~5月23日 4月24日・5月8日、15日、22日

6月6日

6月13日 7月1日

10月

7月1日~7月29日 7月3日、10日、17日、24日

8月19日

8月28日

10月1日

※10月
追加募集

8月28日~9月4日 9月2日

9月11日

9月18日
2026年
1月
10月20日~11月20日 10月23日、30日・11月6日、13日

11月28日

12月5日 1月7日
2026年
4月
1月7日~1月30日 1月8日、15日、22日、29日

普通課程
2月12日

短期課程
2月13日

2月24日 4月6日

2026年
4月
追加募集

2月24日~3月5日 3月3日

3月12日

3月19日

※追加募集は、定員に満たなかった科目のみ行います。

他の公共職業訓練との併願、都内複数校・複数科目の応募はできません。
また、求職者支援訓練との併願もできません。

推薦入校選考

普通課程(訓練期間1年または2年)の一部の科目では、高等学校等卒業予定者を対象に推薦入校制度がございます。詳しくは都立職業能力開発センター推薦入校のページをご覧ください。
夏季・冬季には体験入校も実施しています。

入校時期

募集期間選考日合格発表日入校日
推薦選考Ⅰ 9月8日~10月9日 10月17日 10月24日 4月6日
※第2回
推薦選考Ⅰ
12月8日~1月8日

1月16日

1月23日

※第2回推薦選考Ⅰは、定員に満たなかった科目のみ行います。

 

申込み方法

必要書類をご用意の上、ハローワーク(公共職業安定所)または当校窓口まで直接お申込み下さい。
※郵送ではお申込みできません。

ただし、以下の項目に1つでも該当する方は、必ずご自分の住所地を管轄するハローワークにて
お申込みください。

①雇用保険を受給できる方
②障害のある方[身体障害者手帳、療育手帳(愛の手帳)、精神障害者保健福祉手帳所持者等含む]
③母子家庭のお母さん方等
④求職者支援制度による職業訓練受講奨励金給付の要件を満たす方
(詳細はハローワークへお問い合わせください)

必要書類

写真

縦 3センチ × 横 2.4センチ

入校選考料払込証明書

(短期過程の科目を受験する場合、入校選考料は必要ありません)

指定の納付書で入校選考料(1,700円)を金融機関窓口で納めてください。

指定の納付書は募集期間中に各ハローワーク(公共職業安定所)、または各職業能力開発センター(校)で入手できます。

原則として、期限の過ぎた納付書は使用できません。また原則として、一度納付した選考料は還付できません。

入校願書 書類ダウンロード

選考 

「学力検査」または「筆記試験」と、「面接」をおこないます。
・学力検査:高等学校卒業程度の国語・数学(普通課程科目:2年、1年コース)
・筆記試験:義務教育修了程度の国語・数学(短期課程科目:6か月、3か月コース)
※過去の出題例は、こちらからダウンロードできます。

申込み方法や必要書類などの詳細に関しては、「TOKYOはたらくネット」のホームページもご覧ください。


ページのトップへ