キャリアアップ講習

契約社員や派遣社員等で働いている方向け
キャリアアップ講習の優先申込み制度があります。


現在、契約や派遣、パート等の非正規雇用労働者として働いている44歳以下の方で、
正規雇用に向けてキャリアアップを目指している方を対象として、
「キャリアアップ講習」を優先的に申し込むことができる制度を設けています。

令和6年度キャリアアップ講習優先申込み制度のご案内.pdf(PDF/1.4MB)

応募資格(以下の全ての要件を満たす方)

・都内に在住または在勤の方
・非正規雇用労働者(契約社員や派遣社員、パート、アルバイト等)として働いている方
・東京しごとセンター(飯田橋・多摩)でキャリアカウンセリングを受け、
 正規雇用に向けてキャリアアップを目指している方
・44歳以下の方(令和7年4月1日時点)

対象講習

「キャリアアップガイド2025」に掲載されている講習
(高年齢者のための講習、東京障害者職業能力開発校で実施する講習は除く。)

申込先

東京しごとセンター(飯田橋・多摩)のキャリアカウンセリングを通じて申込みください。
※ 東京しごとセンター(飯田橋・多摩)の利用登録(初回カウンセリングを含む)が必要です。
※ 郵送での申込みはできません。
※ 職業能力開発センター・校での申込みはできません。

申込受付期間

各講習の募集月の前月の1日から25日まで(日曜日、祝日の場合には直後の平日)

利用回数

優先申込み制度は、同一年度内に実施する講習について、2回まで
・毎月の抽選において、当選となった場合に「1回」とカウントします。
・当選後、授業料等の支払手続きをしない場合も、カウントは1回です。
・3回目の申込みを行った場合は、無効となります。
・同じ募集月で申込みができるのは、1講習までです。(2講習以上申し込むことはできません。)
・セット科目の場合には、1つの申込み(複数コース一括申込み)で1回とします。

ページのトップへ

お問い合わせ先

東京都産業労働局 雇用就業部
能力開発課 地域人材育成担当
電話:03-5320-4719
注)講習の詳細は実施校へお問い合わせください