昭島市産業まつりの連携イベントに参加します
東京都立多摩職業能力開発センターでは、
昭島市産業まつりの連携イベントに参加し、
小中学生向けの体験イベントを実施します。
【参照】昭島市産業まつり
<イベント実施日時と対象者と定員>
・定員:各イベント(各回)とも10名
・参加費:無料
※道具や資材は全て用意します
・保護者の同席・見学も可能です。
・希望される保護者の方には、校内見学ミニツアーを実施します。
1:「オルゴールの木箱のペイント体験」
・12月10日(水)午後3時~午後4時
・小学1年生から中学3年生まで
※小学4年生以下は保護者同席が必須です
オルゴールを入れる木箱にペイントをします。
木箱は、白く塗られたものと、木目のものの2種類から選べます。
文字や絵柄をくり抜いたステンシルというシートを使って図柄を塗料で描いていきます。
塗料は水性ですが、乾いたら消せない特殊な塗料です。
色も文字や絵柄も自由に選んで描いて、
あなただけのオルゴール木箱をつくりましょう!
木箱にオルゴールをセットしてお持ち帰りください。
2:「電気工事屋さん体験」
・12月10日(水)午後3時~午後4時(1回目)
・12月17日(水)午後3時~午後4時(2回目)
・小学4年生から中学3年生まで
※お子様だけの参加可能です
家屋の模型を使って、電気工事屋さんになりきろう!
照明やスイッチの電気配線を体験します。
また、本物のスイッチを使ってキーホルダーをつくろう!
お土産に持って帰ってね。
<イベント当日の準備>
参加者(保護者)の方の判断で適宜ご用意ください。
・動きやすく汚れても良い服装と靴
・筆記用具と飲み物
<受付>
・11月17日(月)正午~各イベント実施日前々日の午後3時までになります。
・先着順受付となります。
【WEB申込】こちらから
【QRコード申込】
![]()
※キャンセルが発生するなど、定員に満たない場合は受付を延長することがあります。
※受付期間終了後は、東京都立多摩職業能力開発センターまでお申し込みください。
※イベント内容等にご不明点がございましたら、ご連絡ください。
<イベント実施場所とお問い合わせ先>
〒196-0033
東京都昭島市東町3-6-33
東京都立多摩職業能力開発センター
人材育成課推進担当
TEL:042-500-8700
西立川駅(JR青梅線)南口徒歩7分
詳細な交通アクセスはこちら
※駐車場はご利用になれません
※駐輪場はご利用になれます
