企業向け奨励金・助成金
東京都難病・がん患者就業支援奨励金 ~難病やがん患者の治療と仕事の両立に向け積極的に取り組む企業を支援します!~
東京都は難病やがん患者の方々が、疾患があっても安心して活躍できる社会の実現を目指しています。
そこで、東京都独自の助成金として、難病やがん患者の治療と仕事の両立に向けて積極的に取り組む企業を支援するため、奨励金を支給します。
~各申請期限をご確認ください~
対象となる労働者を雇入れた日(又は職場復帰させた日)の翌日から起算して2か月以内に、支援計画書の提出が必要です。(その後、支給申請書・実績報告書の提出となります。)
助成金の概要
1.採用奨励金
難病(※)やがん患者を、治療と仕事の両立に配慮して、新たに雇入れ、継続就業に必要な支援を行う事業主に奨励金を支給します。
※対象となる難病については、下記 「申請について」 に掲載されている一覧表でご確認ください。
【主な要件】 ※このほかにも要件があります
- 難病・がん患者を週所定労働時間10時間以上の労働者(就労継続支援A型事業利用者として雇用される者は除く。)として新たに雇入れること。
- 雇入れ時に労働者と話し合いを行い、治療と仕事の両立に向けて、就業時に必要な配慮事項を定めた支援計画を策定し、計画に基づき合理的な範囲内で必要な配慮を行い、6か月以上雇用を継続すること。
- 雇入れた労働者が東京都内の事務所に勤務していること。
【支給金額】
- 雇入れ時の週所定労働時間20時間以上 :60万円/人
- 雇入れ時の週所定労働時間10時間以上20時間未満 :40万円/人
2.雇用継続助成金
難病(※)やがんの発症等により休職した労働者を、治療と仕事の両立に配慮して復職させ、継続就業に必要な支援を行う中小企業事業主に助成金を支給します。さらに、復職時に治療と仕事の両立に配慮した勤務・休暇制度などを新たに導入する場合、助成金を加算します。
※対象となる難病については、下記 「申請について」 に掲載されている一覧表でご確認ください。
【主な要件】 ※このほかにも要件があります
- 週所定労働時間20時間以上で継続的に雇用されている労働者(就労継続支援A型事業利用者として雇用されている者は除く。)が、発症等により連続して10日間以上(*)休職した後、労働者の復職時に話し合いを行い、治療と仕事の両立に向けて、就業時に必要な配慮事項を定めた支援計画を策定し、計画に基づき合理的な範囲内で必要な配慮を行い、6か月以上雇用を継続すること。
(*)令和5年3月31日以前に復職させた場合は、2週間以上の休職が必要 - 復職した労働者が東京都内の事務所に勤務していること。
【支給金額】
-
- 復職時の週所定労働時間20時間以上 :60万円/人
- 復職時の週所定労働時間10時間以上20時間未満 :40万円/人
3.制度導入加算
上記の「採用奨励金」又は「雇用継続助成金」の申請に併せて、対象となる労働者の雇入れ時又は復職時に、治療と仕事の両立に配慮した勤務休暇制度などを新たに導入した場合、助成金を加算します。
【主な支給要件】 ※この他にも要件があります
- 上記の「採用奨励金」又は「雇用継続助成金」の申請に併せて、対象となる労働者の雇入れ時又は復職時に、治療と仕事の両立に配慮した勤務休暇制度などを導入した場合。
【支給金額】
-
- 1制度導入につき10万円、最大30万円まで加算
申請について
下記担当に郵送・持参または電子申請(以下、Jグランツ)にてご提出ください。
【注意事項】
・郵送の場合は、記録が残る簡易書留等の方法により送付してください。
・持参の場合は、事前に電話予約の上お越しください。
・このほかの書類が必要となる場合があります。
・Jグランツを利用するには、法人共通認証基盤「GビズID」のアカウント取得が必要です。
また、申請の手引き 7「電子申請について」を必ずご確認いただき、
提出期限に十分留意した上で申請を行ってください。
東京都難病・がん患者就業支援奨励金 申請の手引き(PDF形式:1.9MB)(令和6年4月1日改定)
② 支給対象となる難病一覧 (令和4年4月1日改定)
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律による難病一覧
東京都難病患者等に係る医療費等の助成に関する規則による難病一覧
※難病について詳細をお知りになりたい方は難病情報センターのホームページをご参照ください。
③ 申請様式
WORD/EXCEL | ||
様式第1号 |
様式第1号 支援計画書 | 様式第1号 支援計画書 |
様式第2号 |
様式第2号 支給申請書 | 様式第2号 支給申請書 |
様式第2号-1 |
様式第2号ー1 支給申請書別紙(採用奨励金) | 様式第2号ー1 支給申請書別紙(採用奨励金) |
様式第2号-2 |
様式第2号ー2 支給申請書別紙(雇用継続助成金) | 様式第2号ー2 支給申請書別紙(雇用継続助成金) |
様式第3号ー1 | 様式第3号ー1 誓約書(採用奨励金) | 様式第3号ー1 誓約書(採用奨励金) |
様式第3号-2 | 様式第3号ー2 誓約書(雇用継続助成金) | 様式第3号-2 誓約書(雇用継続助成金) |
様式第6号 | 様式第6号 実績報告書 | 様式第6号 実績報告書 |
様式第8号 | 様式第8号 申請撤回届 | 様式第8号 申請撤回届 |
様式第9号 | 様式第9号 変更報告書 | 様式第9号 変更報告書 |
診断書、情報提供書 | 診断書・情報提供書 | 診断書・情報提供書 |
週平均実労働時間確認表 | 週平均所定内実労働時間確認表 | 週平均所定内実労働時間確認表 |
支払金口座振替依頼書 | 支払金口座振替依頼書 | 【記入例】支払金口座振替依頼書 |
チェックリスト | チェックリスト | チェックリスト |
④ 電子申請(Jグランツ)
電子申請を行う場合は、以下から申請フォームにアクセスしてください。
https://www.jgrants-portal.go.jp/subsidy/a0W5h00000UbQnSEAV
※申請の受信有無に関するお問い合わせには一切応じられません。
※Jグランツは、国(デジタル庁)が提供するシステムです。
システムに関して質問等がある場合は、以下を参考にお問い合わせください。
・Jグランツ公式ウェブサイト(URL:https://www.jgrants-portal.go.jp/)
・GビズID公式ウェブサイト(URL:https://gbiz-id.go.jp/top/)
⑤参考
東京都難病・がん患者就業支援奨励金支給要綱(PDF形式:427KB) (令和5年3月31日改正)
東京都難病・がん患者就業支援奨励金支給要領(PDF形式:214KB) (令和5年3月31日改正)
日本標準産業分類(中分類)による業種分類(PDF形式:144KB)
概要チラシ
難病・がん患者就業支援奨励金チラシ(PDF形式:1.9MB).pdf
注意事項
本奨励金は、次の助成金のほか、本奨励金と同一の支給事由により支給要件を満たすこととなる助成金等を受給している場合には、重複して受給できないことがありますので、詳細は、下記担当にお問い合わせください。
- 雇用継続助成金 障害者雇用安定助成金「障害者職場定着支援コース」(国事業)
- 制度導入加算 障害者雇用安定助成金「障害者職場定着支援コース」(国事業)
働く人のチャイルドプランサポート制度整備奨励金(都事業)
働きやすい職場環境づくり推進奨励金(都事業)
魅力ある職場づくり推進奨励金(都事業)
難病・がん患者就業支援事業モデル就業規則
制度導入加算を受給するためには、労働基準法に定めるところにより、適法に就業規則等が変更され
ていることが必要となります。
就業規則を変更し、新たに制度導入をする場合に、本モデル就業規則を参考にしていただき、就業環境の整
備にお役立てください。
モデル就業規則はこちらをご覧ください。
東京都難病・がん患者就業支援事業モデル就業規則(PDF形式:490KB)
難病・がん患者就業支援事業事例集
実際に本奨励金を活用し、仕事と治療の両立に有効な「柔軟な勤務制度」の導入等、難病やがん患者の方が
活躍できる環境整備を行う企業を紹介します。
事例集はこちらをご覧ください。
難病・がん患者就業支援事業事例集(PDF形式:10MB)
担当・申請受付
東京都産業労働局 雇用就業部 就業推進課 障害者雇用促進担当
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎21階北側
電話:03-5320-4663(代)
お問い合わせ先
|