相談窓口・イベント情報

Tokyoシルバー50周年フェス

 都発祥(江戸川区)の「シルバー人材センター」が昭和50年に誕生し、今年50年の節目を迎えることから50周年を祝うとともに、次の50年に向けたセンターの役割や存在意義を広くPRするイベントを開催します。
 都内58センターの特色ある取り組み等を紹介し、センターの魅力を発信します。皆様、ぜひご来場ください。

【イベント概要】

■開催日時
 令和7年10月23日(木曜日) 10時00分から16時00分まで
■会  場
 東京ドームシティ プリズムホール(東京都文京区後楽1-3-61)
■内  容
・記念式典
・基調講演:塚本 成美 氏(城西大学経営学部教授・東京しごと財団理事)   
・著名人による講演:桂 宮治 氏(落語家) 
・都内シルバー人材センターブース出展
・ステージイベント
・都内シルバー人材センター紹介ビデオの放映 等

※イベントの詳細は公式ホームページにて順次お知らせします。
https://www.tokyosilver.jp/50thanniversary/

高齢者のための相談窓口

    

★(公財)東京しごと財団とアクティブシニア就業支援センターが共催するイベント情報   
  ※参加に際し、持ち物などが必要な場合があります。
  ※開催時間、内容、申込方法など、詳細につきましては各実施団体にお問い合わせください。

    シニア就業支援キャラバン

    • 東京都は、アクティブシニア就業支援センターの協力を得て、センターを設置していない区市においても、シニアの地域での就職を支援するための「シニア就業支援キャラバン」を実施しています。
      都内12か所において就業支援イベントを実施します。

    • シニア就業支援キャラバンホームページ(webサイトへ)

    東京都シルバー人材センター連合[東京都シルバー人材センター連合のHPへ]

    • シルバー人材センター連合とは、シルバー人材センター事業の全国的な展開を図るため、平成8年に「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」に基づき創設された公益財団法人です。
      都では、東京しごと財団を「東京都シルバー人材センター連合」として指定し、都内シルバー人材センターに対し、事業運営に関する援助及び指導や役職員等の研修、会議の開催の他、さまざまな事業を行っています。

    再就職支援セミナー・就職支援講習・スキルアップ等

    高年齢者雇用安定法の改正及び高年齢者雇用に関する助成金制度等

    その他

    ページのトップへ