イベント・体験講習
令和7年度「小中学生向け工作教室」
都立職業能力開発センターでは、ものづくりの普及啓発の一環として、「小中学生向け工作教室」を実施します。 金属加工、木工、塗装、電気などの簡易的な工作を通じて、『ものづくり』の楽しさ、素晴らしさ、達成感を体験することができます。
下記の内容で実施します。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
【参加費無料!】
- お申し込み・お問い合わせは、各実施センター・校へ。
- 募集の開始時期、定員を超える応募があった場合の参加者決定方法(先着順、抽選等)は、各実施センター・校により異なりますので、事前にお問い合わせください。
- 日程は変更になる可能性があります。
No | 校 | 工作内容 | 実施日 | 時間 | 各回定員 | 参加者 |
1 | しごとセンター校 東京都千代田区飯田橋3-10-3 東京しごとセンター(受付10階) 03-5211-8181 |
木工工作 | 7月23日 | 10:00~12:00 | 26 | 小学校4~6年生 |
2 | 高年齢者校 東京都新宿区百人町3-25-1 サンケンビルヂング 03-3227-5951 |
バスボムの製作 | 7月30日 | 10:00~12:00 | 5 | 小学校4~6年生 |
3 | 城南職業能力開発センター 東京都品川区東品川3-31-16 03-3472-3411 |
腰掛の製作 | 7月30日 7月31日 |
13:30~16:00 | 18 | 小学校5・6年生 |
4 | タイルでコースター作り | 7月31日 | 10:00~12:00 | 10 | 小学校3・4年生 | |
5 | 大田校 東京都大田区羽田旭町10-11 (MFIP羽田ビル内) 03-3744-1013 |
テープカッター等の製作 | 7月23日 | 12:30~16:00 | 25 | 大田区在住又は在籍の小学校4~6年生 |
8月1日 8月21日 |
14:00~16:00 | 15 | 中学生・高校生 | |||
12月20日 1月24日 2月21日 |
10:00~12:00 | 15 | 中学生・高校生 | |||
6 | 香り玉ストラップ等の製作 | 1月17日 | 9:00~16:00 | 80 | 大田区在住又は在籍の小学校1~6年生 | |
7 | 城東職業能力開発センター 東京都足立区綾瀬5-6-1 03-3605-6140 |
木材でフォトフレームの製作 | 7月29日 | 13:30~15:30 | 10 | 小学校4~6年生 |
8 | 水鉄砲の製作 | 7月30日 | 13:30~15:30 | 25 | 小学校4~6年生 | |
9 | 光る泥団子の製作 | 7月31日 | 13:30~15:30 | 25 | 小学校4~6年生 | |
10 | 多摩職業能力開発センター 東京都昭島市東町3-6-33 042-500-8700 |
溶接でMETAL文具作成 | 7月12日 12月6日 |
9:30~12:00 | 5 | 中学生 |
11 | 八王子校 八王子市台町1-11-1 042-622-8201 |
2重シャボン玉が簡単にできる枠の製作 | 7月20日 | 13:30~15:00 | 15 | 小学校1~6年生 |
12 | 府中校 東京都府中市南町4-37-2 042-367-8201 |
発電風車をつくろう | 7月22日 | 14:00~16:00 | 20 | 小学校4~6年生 (3年生以下は保護者同伴で参加可能) |