在職者向け講習
令和5年2月募集のお知らせ
【募集期間】令和5年2月1日(水)から2月10日(金)
※システムメンテナンス期間は電子申請を行うことができませんので、期日までに余裕をもってお申込みください。最新のメンテナンス日程は、東京共同電子申請・届出サービスよりご確認ください。
2月募集の科目は以下のとおりです。
詳細は、募集案内をご覧ください。
令和5年度キャリアアップ講習(2月から4月募集分)
台東分校では『製くつ』に関するキャリアアップ講習を実施しています。
【台東分校】
・令和5年2月募集 「製くつ(企画・デザイン)初級」
・令和5年3月募集 「製くつ(企画・デザイン)中級」
・令和5年4月募集 「製くつ(型紙)初級」
令和5年5月以降の募集科目については、キャリアアップ講習募集案内(年間版)ができあがるまでお待ちください。
キャリアアップ講習を受講される方へ
台東分校では、感染防止策を講じた上でキャリアアップ講習を実施しています。
キャリアアップ講習を受講の際は、皆さまが安心して受講していただけますよう、新型コロナウイルス感染症への感染防止策にご理解、ご協力をお願いいたします。
感染防止策の詳細につきましては、「キャリアアップ講習を受講される皆さまへ」をご確認ください。
概要
受講対象者
主に中小企業の皮革関連産業で働いている方(派遣・契約社員、パート等を含む)で、都内在住または在勤の方
お申込み方法
・往復はがき、インターネット(電子申請)のいずれかにて、募集期間内にお申込みください。
※電話によるお申込みはできません。
応募方法の詳細は、各募集月の「募集案内」チラシ裏面をご覧ください。
・台東分校の窓口でお申込みする方は、「返信用はがき(63円)」をお持ちください。
※台東分校の窓口へは、募集期間内の平日の午前9時から午後5時までの間にお越しください。
募集期間
募集月の1日から10日(必着)です。(講習によって募集月が異なります)
往復はがきでのお申込みは、郵便事情を考慮して、余裕をもってお申込みください。
※申込者数が定員を超えた場合は、抽選となります。
授業料
1講習あたり4,300円から6,500円です。
ただし、「型紙【初級】(1)・(2)」のみ一括申込み(5,400円×2=10,800円)です。
※一度お支払いいただいた授業料はお返しできません。あらかじめご了承ください。
免除
以下に該当される方は、授業料が免除になる場合があります。必ずお支払い前に台東分校へお問い合わせください。
(1) 生活扶助受給の方
(2) 住民税非課税または均等割のみ課税世帯の方
(3) 障害者手帳の交付を受けている方
(4) 激甚災害等により被災された方
講習時間
平日の午後6時から午後9時10分まで
お申込み・お問い合わせ 【交通案内】
東京都立城東職業能力開発センター台東分校
キャリアアップ講習担当 TEL:03(3843)5911