技能検定
令和4年度前期技能検定試験3級 合格発表
1. 合格発表
合格者の受検番号を次のとおり発表(PDF形式で掲載)します。
(1) 技能検定合格者(全部合格者)
都から、別途、ハガキ(合格証書等の交付案内を含む)により通知します。
令和4年度前期3級技能検定合格者の受検番号一覧(pdf形式:295 KB)
(2) 一部合格者(実技試験または学科試験のみの合格)
東京都職業能力開発協会から、別途、ハガキにより通知されます。
実技合格 :令和4年度前期3級技能検定一部合格者の受験番号一覧(実技試験合格)(pdf形式:120 KB)
学科合格 :令和4年度前期3級技能検定一部合格者の受験番号一覧(学科試験合格)(pdf形式:167 KB)
2. 合格証書及び技能士章の交付(上記、1.(2)の一部合格者には交付されません)
以下の、いずれか一方により交付いたします。
内容をよくお読みいただいた上で、東京都よりお送りする合格通知書の中身も必ずご確認ください。
(1) 団体交付
団体・企業等のご担当様宛て、一括して交付(受領)するものです。
これは、受検申請時に「登録団体・企業で一括受領」を希望した方が対象となります。
技能検定合格者宛てのハガキの表に「団」の文字、中身に「登録団体・企業名」欄の記載がありますので、ご確認ください。
ア 日 時 : 令和4年12月中旬頃
イ 交 付 方 法 : 郵送交付
※詳細は、登録団体・企業宛て、別途通知します。
(2) 個人交付
上記2.(1)以外の方が対象となります。技能検定合格者宛てハガキの表に「個」の文字が記載されております。
なお、団体の担当者と相談の上、団体で引き取ることとなった方については、個人交付対象者でも団体の担当者に交付を行いますので、お忘れないようご注意ください。
ア 日 時 : 令和4年12月中旬頃
イ 交 付 方 法 : 郵送交付
ウ 提 出 物 : 令和4年10月7日(金)までに以下2点の書類を下記担当へ郵送にて提出すること。
①送り先記載用紙(ラベルシール)
送り先記載用紙(ラベルシール)は、合格通知書に同封されています。
ラベルシールを紛失された方はこちらをご利用ください。→送り先記載用紙(PDF形式:376KB)
※ご記入いただきました住所へ合格証書等を送付いたします。
※「送り先記載用紙」に貼付していただく切手の金額は以下の通りです。
【3級】460円
ただし、複数の職種・等級に合格され、合格証書等をまとめてお受け取りになりたい場合は、
切手の金額が異なりますので、下記担当までご連絡ください。
②合格通知書(ハガキ)の写し
※ハガキの写しの同封漏れが多くなっておりますのでご注意ください。
※ハガキを紛失した方は、身分証明書(運転免許証等)の写しを同封してください。
問い合わせ先
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎21階
東京都産業労働局雇用就業部能力開発課技能評価担当
電話 03-5320-4717
お問い合わせ先東京都産業労働局 雇用就業部 |