ビルメンテナンス技術
期間 | 対象 | 課程 | 入校時期 |
---|---|---|---|
6か月 | 一般向け | 短期(授業料等無料) | 7・1月 |
センター | |||
![]() |
訓練の様子
![]() |
![]() |
ボイラー実技講習(ボイラー設備水位チェック) | ボイラー実技講習(ボイラー設備燃料弁オープン) |
![]() |
![]() |
第2種電気工事士実技試験課題実習 | 第2種電気工事士実技試験授業 |
訓練科の概要
商業ビルやオフィスビル等の大型ビルで快適な環境を保つためには、ビル内の各種設備を安全で安定した状態に維持しておく必要があります。そのためには、ビルメンテナンスに必要な専門知識と技能を持った業務員の存在が欠かせません。
当科では、衛生的な環境づくりや設備の保全等、空気調和設備、給排水衛生設備、電気設備等の構造や機能に関する知識、メンテナンスに係る技能について学びます。
◇見学会を開催しています。日時などの詳細については各センター(校)にお問い合わせ下さい。