ビル管理科
期間 | 対象 | 課程 | 入校時期 |
---|---|---|---|
6か月 | おおむね50歳以上 | 短期(授業料等無料) | 4・10月 |
センター | |||
![]() ![]() |
訓練の様子
![]() |
![]() |
ボイラー実技講習(ボイラー設備水位チェック) | ボイラー実技講習(ボイラー設備燃料弁オープン) |
![]() |
![]() |
第2種電気工事士実技試験課題実習 | 第2種電気工事士実技試験授業 |
訓練科の概要
中高層ビルのほとんどは、その維持管理をビル管理会社がおこなっております。
また、ビルにはビル内で活動する多数の人々に安全で快適な生活環境をつくり出すため、冷暖房・電気・給排水・防災等の諸設備が設置されております。
これらの諸設備全般について安全な保守管理を行うのがビル管理マンの仕事です。
当科では、上記諸設備全般についての運転・調整・整備の実習と合わせ、周辺機器を含めた幅広いビル設備全般の保守管理技能と知識を習得することができます。
◇見学会を開催しています。日時などの詳細については各センター(校)にお問い合わせ下さい。