木工技術科

期間 対象 課程 入校時期
1年 概ね30以下 普通(授業料等有料) 4月
センター
アイコン:城南 アイコン:城東

訓練の様子

材料の長さ決めの様子 仕上削りの様子
製品塗装の様子 組手加工の様子
ライティングデスク完成

訓練科の概要

 社会状況のめまぐるしい変化にともなって、住まいや暮らしの質の見直しが進んでいます。
 家具や調度品にもその影響が表れ、特に家具においては、高級家具の需要も増えています。家具業界では、これら消費者のニーズに応えるため今までの技術を踏まえ、最新の技術革新にも柔軟に対応できる技術者を必要としています。
 当科では、木製の箱物家具(箪笥・書棚・食器棚など)を製作するために、設計図の作成や図面の読み方、木材の性質、木工機械の取り扱い方や部材の木取り、墨付け、加工、組み立て、仕上げ(塗装)までを行い、家具製作に必要な知識と技術を習得することを目的としています。

就ける仕事

家具・建具製作

図面を見て、既製家具(机・イス・書棚など)や特注家具(主に据え付け家具)・建具(ドア・障子など)・什器(陳列棚・ディスプレイ用品など)の製作が出来ます。

住宅・店舗内装

施工現場において家具・什器の据え付けや施工管理が出来ます。

家具販売

家具の営業や販売などが出来ます。

就職後の先輩の言葉

就職3年目の先輩の言葉

職業能力開発センターで学んだ基礎知識が非常に役に立っている。ようやく徐々にではあるが、家具の一部に曲線の入ったものや角度のついたものなどの製作を手がけさせてもらえるようになってきた。

就職5年目の先輩の言葉

家具製作1級の技能検定試験にも合格し、後輩に良きアドバイスが出来るよう努力している。

取得できる資格等

資格

技能士補〔国:家具製作〕(技能照査合格者)

受験資格

(家具製作技能士(2級)(修了後即、技能士補取得者は学科免除)

関連資格

木材加工用機械作業主任者技能講習受験資格(修了後実務経験2年後)

ページのトップへ