東京都中小企業従業員生活資金融資

家内労働者生活資金融資のご案内

東京都では、専業的家内労働者(※)の方を対象に、融資を行っております。どうぞご利用ください。

※ 専業的家内労働者とは
通常、自宅を作業場として、メーカーや問屋などの委託者から、主な原材料の提供を受けて、一人で(もしくは同居の家族とともに)、製造・加工等の仕事に従事し、その加工賃収入で生計を立てている人です。

お申し込みいただける方

次の1から4の条件にすべてあてはまる専業的家内労働者
  1. 都内に在住、又は、都内で家内労働に従事していること
  2. 同一の住所に3か月以上居住し、かつ、6か月以上家内労働に従事していること
  3. 年間収入(税込み)が600万円以下であること
  4. 住民税を滞納していないこと
※ お申し込み後、審査を実施します。
 審査の結果、ご希望にそえない場合もありますので、ご了承ください。

融資額

区分使いみち融資限度額
一般生活資金 応急的な生活資金 70万円
(特例) 医療費 100万円
教育費
冠婚葬祭費
住宅増改築費
特別生活資金 作業場の改善費 130万円
作業機械等の購入費
火災、水害等
災害時の生活資金
(1)一般生活資金の融資限度額は70万円(特例100万円)まで
(2)特別生活資金の融資限度額は130万円まで
(3)(1)、(2)をあわせて、ひとり130万円までです。

返済期間と方法

5年以内の元利均等月賦返済
返済期間が3年を超え、かつ、融資額が50万円を上回る場合には、元金を6か月間据え置くことができます。
なお、据置期間中は、利息分のみの返済となります。

融資利率

年利 1.8%(ただし「災害時の生活資金」の場合は、1.5%になります。)

返済方法の一例

(年利1.8%の場合)

借入金返済回数2回目以降の毎月返済額
30万円

12回

24回

36回

25,244円

12,735円

 8,566円

50万円

24回

36回

21,226円

14,277円

60万円

24回

36回

25,471円

17,133円

70万円

24回

36回

29,716円

19,988円

100万円

24回

36回

48回

60回

42,452円

28,555円

21,607円

17,440円

  ※実際にお借り入れいただく際、ご返済額が多少異なる場合もございますのでご了承ください。

保証

団体加入者
(中央労働金庫の会員である家内労働者団体に加入している方)
加入している団体及び連帯保証人1名以上による保証、又は、(一社)日本労働者信用基金協会による保証のどちらかを選択できます。

団体未加入者
(一社)日本労働者信用基金協会が保証します(連帯保証人は不要)。

※ (一社)日本労働者信用基金協会による保証については、東京都が保証料を負担します。

申込方法

お申込みは下記の書類を添えて、お近くの中央労働金庫へ

提出書類

  1. 家内労働者であることを確認できるもの(家内労働手帳など)
    団体加入者は不要
  2. 収入の証明(納税証明書など)
    団体加入者で、融資額50万円以下の場合は不要
  3. 資金使途の証明(見積書など)
    融資額50万円以下の場合は不要
  4. 官公署等が発行するり災証明書 (「火災、水害等災害時の生活資金」貸付の場合)

問い合わせ先

東京都産業労働局雇用就業部労働環境課家内労働担当(03-5320-4654)
家内労働相談コーナー(03-3871-4555)
融資窓口である中央労働金庫本・支店(フリーダイヤル0120-86-6956)へお問い合わせください。

ページのトップへ

お問い合わせ先

産業労働局雇用就業部
労働環境課家内労働担当
電話:03-5320-4654