働き方改革の推進
◆宣言企業(第1弾)が決定しました!
この度、宣言企業(第1弾)として、「株式会社資生堂」と「全日本空輸株式会社」の2社が決定しました。
(2社は、奨励金を活用しないで「働き方改革宣言」を行いました。)
なお、宣言企業制度の普及について、厚生労働省東京労働局と連携しています。
株式会社 資生堂 
【宣言文】
「No Employee's Happiness,No Company's Growth.」
働き方改革を進めていき、すべての社員の"Happiness"を追求します。
宣言書を見る>宣言書(資生堂).pdf
HPリンク先>http://www.shiseidogroup.jp/csr/labor/?rt_bt=menu-csr-main_008
宣言書手交の様子
平成28年6月29日、株式会社資生堂(汐留オフィス)にて、産業労働局 矢田部雇用就業部長より
資生堂 本多人事部長に宣言書が手渡されました。
(左)矢田部雇用就業部長 (右)本多人事部長 (中央)矢田部部長、本多部長
(右端)資生堂 木村人事企画室長
(左端)東京労働局 岩出指導課長
全日本空輸株式会社 
【宣言文】
一人ひとりのワークとライフの調和を図り、社員の成長と豊かさの
実感の両立を推進します。
宣言書を見る>宣言書(ANA).pdf
HPリンク先>http://www.ana.co.jp/group/diversity/
宣言書手交の様子
平成28年6月29日、全日本空輸株式会社(汐留)にて、産業労働局 矢田部雇用就業部長より
全日本空輸 國分取締役執行役員に宣言書が手渡されました。
(左)矢田部雇用就業部長 (中央)國分取締役
(右)國分取締役執行役員 (右へ)ANA 人財戦略室 衛藤労政部長、岩崎様、臼田様
(左へ)矢田部雇用就業部長、東京労働局 岩出指導課長
お問い合わせ先「働き方改革宣言奨励金」の活用に関する問い合わせ先 「働き方改革助成金」の活用に関する問い合わせ先 「働き方改革宣言」に関する問い合わせ先 |