ライントレース走行大会!!
メカトロニクス科1年生、ライントレース走行大会に参加しました!
ライントレースカーについての説明はこちら!
令和3年2月26日、八王子校メカトロニクス科、板橋校IoTシステム科との3科合同でライントレース大会をリモートで開催しました。
ライントレースとは、白と黒を判別するセンサで黒線を読み取り、その黒線をなぞりながら、走行する模型の車です。読み込んだセンサの状態から、左右のモーターの回転数をそれぞれ変化させて、スムーズに走行させるよう制御し、そのタイムを競い合いました。
本校メカトロニクス科最速タイム(16.89秒)の走行映像
大会前の調整
大会後の集合写真
車両の長さ、幅、重心及び制御プログラムなどを
様々変えながら、各自、試行錯誤して作りました。