インテリア設計施工科
期間 | 対象 | 課程 | 入校時期 |
---|---|---|---|
1年 | おおむね30歳以下 | 普通(授業料等有料) | 4月 |
センター | |||
![]() |
訓練の様子
![]() |
![]() |
設計・製図作業 | 床仕上げ施工実習 |
![]() |
![]() |
壁仕上げ施工実習 | 天井下地施工実習 |
![]() |
|
店舗設計・施工実習 |
訓練科の概要
近年、建設業界において、住宅建築や商業建築等のリフォーム・リノベーション市場の拡大や建設技能者・技術者不足への対応が求められています。
当科では、私たちの生活と密接に関わる住宅建築や商業建築等の内装設計や内装施工に関する技能・技術者を育成することを目的としています。
訓練では、建築に関する基礎的な知識をはじめ、製図・CAD等による内装設計技術、模擬家屋等による内装施工(壁・床・天井)に関する実践的な技能・技術を習得します。
就ける仕事
内装仕上工事業
木材、壁紙、襖、プラスチック系床タイル、高分子系床シート、フローリング等を用いて建築物の内装仕上げを行う仕事です。
施工管理業
建築工事の現場で、進捗状況、施工計画、資材、下請け手配、作業員の安全などを管理する仕事です。
設計・デザイン業
住宅リフォーム、事務所や店舗の改装・改修において、企画、デザイン、設計などを専門的に、或いは総合的に行う仕事です。
取得できる資格等
※印の資格は、資格のページの詳細をご覧下さい。
資格
技能士補[国:建築内装](技能照査合格者)※
労働安全衛生規則による安全教育修了証(携帯用丸のこ盤取扱い)※
受験資格
技能検定(内装仕上げ施工)2級(予定)※
技能検定(表 装)2級(予定)※
二級建築士試験 実務経験短縮(予定)※