TOKYOはたらくネット

労働セミナー

令和7年度 男女雇用平等セミナー

アンコンシャス・バイアスに気づき、キャリアの可能性を広げる
~自分らしい働き方を見つけるための2日間~

 誰もが、自分らしく充実した働き方、そして人生を送りたいと願っています。しかし性別による役割分担の意識は揺らいできたとはいえ、潜在的に刷り込まれた価値観は働き方や生き方の選択に制約を加えているかもしれません。自分が納得できる働き方を選択するために、今私たちが考えられることは何でしょうか。
 本セミナーでは、現状の課題を深く掘り下げ、自分らしい働き方を見つけるためのヒントを提供します。アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)への気づきを深め、固定観念から解放されることで、より自由で納得のいくキャリア選択を可能にすることについて解説します。

開催日時 テーマ 講師
9月10日(水曜日)
 14時00分~16時00分
男女平等社会における雇用の現状を知る - 働き方を取り巻く環境
・男性が女性より休業や時短勤務を取りづらい背景
・男性の家事分担がもたらす好影響
・女性が直面するキャリアの課題
・女性の社会進出がもたらす好影響
株式会社フィスメック
取締役EAP事業本部長 公認心理師・臨床心理士・シニア産業カウンセラー
樺沢 敏紀 氏
9月17日(水曜日)
 14時00分~16時00分
未来を拓く - 自分らしい働き方を見つけるためのヒント
・アンコンシャス・バイアスとは?:具体的な事例を通して理解を深める
・自分を知る(自己対話を通じて無意識の思い込みに気づく)
・ロールモデルについて知り、活用する
・キャリア実践への具体的な事例
・自分らしい働き方を実現するための具体的なステップ
・継続的な学びと成長のためのヒント
株式会社フィスメック
取締役EAP事業本部長 公認心理師・臨床心理士・シニア産業カウンセラー
樺沢 敏紀 氏
※天災等による交通機関運行の影響により、セミナー開催を中止又は延期することがあります。
 その場合はホームページ 「はたらくネット」でお知らせしますので、受講前に必ずご確認ください。
※お申込みいただいた際の個人情報は、本セミナー受講のためにのみ利用します。

会場

亀戸文化センター(亀戸)
江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ5階 第1・2研修室

※会場案内図はこちらをクリック

 

受講料

無料

 

対象

労働者、テーマに関心のある方

 

定員

50名
※定員に達した時点で、受付を終了させて頂きます。ご了承ください。

 

申込方法

電話、インターネットよりお申し込みいただけます。

※インターネットからのお申し込みはこちらをクリック
※ちらし  

掲載されたPDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(フリー)が必要です。
Get Adobe Reader

 

申込先

東京都労働相談情報センター亀戸事務所 事業普及担当
電話:03-3682-6321