東京都

東京都立多摩職業能力開発センター 府中校



電気設備技術

期間:1年
対象:高等学校卒業程度の基礎学力のある、35歳以下の方
課程:普通(有料)
入校時期:4月
昼夜:昼

当科では、初心者が基礎から始めて、①第一種、第二種電気工事士の資格取得を目指します。②リレーシーケンスおよびプログラマブルコントローラによる自動制御及び計装システムの知識、技術を修得します。③電子工学や太陽光発電の知識、技術を習得します。

募集対象

高等学校卒業程度の基礎学力のある、35歳以下の方

教科目の内容

主な訓練内容

【訓練時間:1,600時限】

教科目科目の内容

学科

教科目:生産工学概論
科目の内容:職場と組織、工程管理、品質管理、作業研究

教科目:電気理論
科目の内容:電気磁気学、電気回路理論、電気通信概論

教科目:電気機器
科目の内容:変圧器、電動機、発電機、電池、パワーエレクトロニクス機器

教科目:自動制御概論
科目の内容:制御方法と特徴、制御理論

教科目:電気材料
科目の内容:電気材料の種類、性質及び用途

教科目:電力工学
科目の内容:電力系統の構成、太陽光発電システムなど

教科目:製図
科目の内容:製図一般、電気製図、CAD製図

教科目:測定法及び試験法
科目の内容:計測一般、電気計測、機器試験

教科目:関係法規
科目の内容:電気事業法、電気設備技術基準、その他関連法規

教科目:制御工学
科目の内容:制御理論、シーケンス制御

教科目:電気工事
科目の内容:建設電気設備、各種施工法、検査方法など

教科目:電気設備
科目の内容:受変電設備、非常用電源設備、太陽光発電設備など

教科目: ビル設備
科目の内容:電気通信設備、消防設備、ボイラ、冷凍機器、危険物設備

教科目:総合演習
科目の内容:技能照査(学科)

実技

教科目:安全衛生作業法
科目の内容:安全衛生作業、救急処置

教科目:電気基本実習
科目の内容:計測一般、電気回路の組立・計測、機器試験など

教科目:コンピュータ操作基本実習             
科目の内容:コンピュータの操作、アプリケーションソフトの利用

教科目:電気制御回路組立実習
科目の内容:制御用装置の分解・組立・調整など

教科目:電気工事実習
科目の内容:電気工事用器工具の使用法、電気工事材料の取扱など

教科目:電気設備保守管理実習
科目の内容:受変電設備、非常用電源設備の点検・保守など

教科目:ビル設備管理実習             
科目の内容:消防設備、ボイラ、冷凍機械、危険物設備など

教科目:就業基礎実習
科目の内容:ワープロソフト、表計算ソフト、接遇、マナー

教科目:制御工学実習
科目の内容:シーケンス制御、プログラマブルコントローラによる制御など

教科目:電気設備施工実習             
科目の内容:各種電気工事、太陽光発電設備施工実習など

教科目:総合演習作業
科目の内容:技能照査(実技)

資格・就職先

資格

技能士補[国:電気設備管理]
(技能照査合格者)

関連資格

第一種電気工事士(受験対策)
第二種電気工事士(受験対策)

修了後の就職先・職種

電気設備工事会社、電気保守管理会社
電気機器製造会社


ページのトップへ

 



[#] 科目案内 に戻る



[0]サイトマップ [1]お問い合わせ [2]サイトポリシー

お問い合わせ先:
東京都立多摩職業能力開発センター 府中校
電話番号:042-367-8201


東京都公式モバイル】  【TOKYOはたらくネット



Copyright ©2024 Tokyo Metropolitan Vocational Skills Development Center.