TOKYOはたらくネット

労働セミナー

令和7年度 男女雇用平等セミナー

新入社員・若手社員必見!働く人のセルフケア講座

 近年の社会環境の変化等で、メンタルヘルスを保つのは難しい時代になってきています。特に新入社員や若手社員の方は、慣れない職業生活の中で、仕事に対する不安やストレスを抱えていませんか。
 そこで本セミナーでは、心の健康を整えながら前向きに仕事に取り組むために、上司とのコミュニケーション術やセルフケア手法を紹介します。新入社員・若手社員向けの講座ですが、どの年代の方でも受講いただけます。

※講義の中で、近くの席の方との軽いグループシェアを行う予定です。

開催日時 テーマ 講師
10月8日(水曜日)
 18時30分~20時30分 ネット受付終了
セルフケア講座part1
・メンタルヘルスの基本
・<一次予防>心の不調を未然に防ぐためのポイント 等
(一社)日本産業カウンセラー協会東京支部
シニア産業カウンセラー
キャリアコンサルタント
公認心理師

松崎 優佳 氏
10月16日(木曜日)
 18時30分~20時30分 ネット受付終了
セルフケア講座part2
・<二次予防>ストレスサインを早期にキャッチする方法
・ストレスコーピング(心を整える効果的な対処法) 等
(一社)日本産業カウンセラー協会東京支部
シニア産業カウンセラー
キャリアコンサルタント
公認心理師

松崎 優佳 氏
・各回の講義内容は、変更の可能性があります。
・天災等による交通機関の運行等の影響により、セミナー開催を中止または延期することがあります。
・ご記入いただいた情報は、本セミナー受講のために利用します。その他の目的に使用することはありません。

会場

東京しごとセンター(飯田橋)
地下講堂

※会場案内図はこちらをクリック

 

受講料

無料

 

対象

労働者、テーマに関心のある方

 

定員

80名
※定員に達した時点で、受付を終了させて頂きます。ご了承ください。

 

申込方法

電話、インターネットよりお申し込みいただけます。

インターネットでの受付は終了しました

※ちらし  

掲載されたPDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(フリー)が必要です。
Get Adobe Reader

 

申込先

東京都労働相談情報センター 事業普及課 普及担当
電話:03-5211-2209