トップブログ


職業訓練指導員試験・免許


令和6年度職業訓練指導員(テクノインストラクター)試験[資格試験]
※最新の情報はPC版のHPでご確認ください。

試験の概要

■試験科目
(1)学科試験(指導方法)のみ実施する職種[実技試験及び学科試験(関連学科)が免除される者のみを対象]
 全職種
(2)実技試験及び学科試験(関連学科、指導方法)を実施する職種
 理容科、美容科

■試験日程等
【受験申請】
郵送または電子申請により受け付けます。
受付期間:令和6年10月16日(水)~10月22日(火)(郵送の場合は消印有効)
※電子申請は、PCからのみご利用いただけます。(スマートフォン、携帯電話不可)

【提出先】
〒163-8001
新宿区西新宿2-8-1
東京都庁第一本庁舎21階

産業労働局雇用就業部
能力開発課技能評価担当

【学科試験】
・指導方法
日時:令和7年1月12日(日)
午前10時から午前11時00分まで
場所:東京工科大学 蒲田キャンパス 3号館
(大田区西蒲田5-23-22)

・系基礎学科(理容科、美容科)
日時:令和7年1月27日(月)
午前10時から午前11時15分まで
場所:中央・城北職業能力開発センター
板橋校 人材育成プラザ
(板橋区舟渡2-2-1)

・専攻学科(理容科、美容科)
日時:令和7年1月27日(月)
午前11時30分から午前12時30分まで
場所:中央・城北職業能力開発センター
板橋校 人材育成プラザ
(板橋区舟渡2-2-1)

【実技試験】
・理容科、美容科
日時:令和7年1月27日(月)
午後1時45分から
場所:中央・城北職業能力開発センター
板橋校 人材育成プラザ
(板橋区舟渡2-2-1)
 
【合格発表】
日時:令和7年2月12日(水)
掲載場所:東京都HP(TOKYOはたらくネット)

※受験資格は試験案内参照
※受験申請は、所定の申請書用紙(様式第11号)で行うこと

試験案内・申請書の入手方法

1 郵送により入手

下記問合せ先までご連絡下さい。

東京都産業労働局 雇用就業部能力開発課 技能評価担当
電話:03-5320-4717


2 産業労働局雇用就業部能力開発課窓口に来庁して入手
  東京都庁第一庁舎21階北側 


※実務経験証明書、委任状や受験申請に係る各種書類の記入例はパソコン版ホームページからもダウンロードすることができます。

問合せ、郵送あて先

〒163-8001 新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎21階
東京都産業労働局 雇用就業部能力開発課 技能評価担当
電話:03-5320-4717


■お問い合わせ先

東京都産業労働局 雇用就業部
能力開発課 技能評価担当
電話:03-5320-4717


戻る


トップへ戻る


[0]東京都庁公式モバイル


© 2025 東京都