火木LINEにリンク電話番号所在地千代田区飯田橋3-10-3東京しごとセンター 9階東京都では、就職の機会均等を確保するため、応募者本人の適性や能力に基づく公正な採用選考を推進しています。詳しくはTOKYOはたらくネットをご覧ください。言語事務所飯田橋大 崎多 摩飯田橋曜日月〜金英語2時〜4時火〜木 「TOKYOノーハラ企業支援ナビ」https://www.nohara.metro.tokyo.lg.jp/火曜日木曜日火曜日月曜日水曜日水曜日午後03(3265)611003(3495)6110042(595)800403(3265)6110夜間千代田区、中央区、新宿区、渋谷区、中野区、杉並区、島しょ月曜日金曜日令和6年7月発行 登録番号(6)19 編集発行:東京都産業労働局雇用就業部労働環境課(03-5320-4649) 窓口担当区域に応じて、各事務所が月〜金曜日の午前9時〜午後5時まで実施しています(祝日及び12月29日〜1月3日を除く)。労働相談情報センター(飯田橋)大崎事務所品川区大崎1-11-1ゲートシティ大崎ウエストタワー 2階池袋事務所豊島区東池袋4-23-9亀戸事務所江東区亀戸2-19-1カメリアプラザ 7階多摩事務所立川市柴崎町3-9-2 6階 青山事務所(はたらく女性スクエア)渋谷区神宮前5-53-67コスモス青山地下1階 EAST-A2各事務所が担当曜日に午後8時まで実施しています。(祝日及び12月29日〜1月3日は除く。)飯田橋(毎週)及び多摩(第1・第3)で午前9時〜午後5時まで実施しています。(祝日及び12月28日〜1月4日は除く。)東京都ろうどう110番随 時LINEコールを利用した電話相談です。LINEのID:アカウント名:東京都労働相談情報センター随 時予約制予約制予約制通話料無料電話番号※「ノーハラ」は 「ノーハラスメント」 の略です。 土 :午前9時〜午後5時(祝日及び12月28日〜1月4日を除く)月〜金:午前9時〜午後8時(祝日及び12月29日〜1月3日を除く)03(3265)611003(3495)6110港区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区 03(5954)6110文京区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区 03(3637)6110台東区、墨田区、江東区、足立区、■飾区、江戸川区多摩地域の市町村全域 八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市、西多摩郡042(595)8004 03(6803)8941(総合相談)詳細は「はたらく女性スクエア」ホームページへhttps://www.joseisquare.metro.tokyo.lg.jp/労働相談情報センターでは、外国人労働相談員(通訳)を配置しており、英語、中国語による相談も受け付けています。 相談日、相談時間等は下記のとおりです。相談時間中国語 東京都では企業におけるハラスメント防止対策の取組への機運醸成を図ることなどを目的に、企業のハラスメント防止対策への理解促進・取組を支援するための特設Webサイト「TOKYOノーハラ※企業支援ナビ」を開設いたしました。 特設Webサイト内では、マタニティ・ハラスメントやパタニティ・ハラスメントなどのハラスメンの防止対策について、学べる短編動画を公開しております。担当区域等(会社所在地) 労働問題全般に関するご相談に応じています。東京都産業労働局雇用就業部ホームページもご覧ください。労働相談Q&A、セミナー情報、資料情報、雇用就業情報、調査・統計情報など、随時更新しております。TOKYOはたらくネットhttps://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/―公正な採用選考のために―電話相談LINE電話相談来所相談夜間来所相談土曜来所相談@tokyo-rodo-sodan英語、中国語での相談も受け付けます相談無料秘密厳守0570-00-6110月〜金:午前9時〜午後8時(祝日及び12月29日〜1月3日を除く)東京都労働相談情報センター
元のページ ../index.html#8