中小企業しごと魅力発信プロジェクト
東京都では、学生等に中小企業の理解を深めてもらうため、国内最大級のトレードショー「産業交流展2017」の出展企業ブースを訪問する「東京カイシャハッケンツアー」を実施します。
当日は、優れた技術等を持つ企業の経営者や若手社員から、製品へのプライドや仕事のやりがい等について、直接話を聞くことができます。
また、ゲストによる特別講演や、就職活動に役立つ「シューカツハッケン講座」等魅力あるイベントも実施します。
ぜひご参加ください。
【開催日時】平成29年11月16日(木)10時~16時30分
【会 場】東京ビッグサイト 西1・3・4ホール(江東区有明3-11-1)
【対 象 者】学生(大学院・大学・高専・専修学校・高等学校等)及び概ね20歳代の若年者
※平成29年度のツアーは終了いたしました。
・「産業交流展2017」出展企業ブースを訪問
・「情報」「環境」「医療・福祉」「機械・金属」の4分野から異なる分野の3社を組み合わせツアーを実施。
・キャリアカウンセラーがツアーに同行し、企業と学生との橋渡しや就職活動の相談に対応
・10時15分から順次スタート(最終回は15時10分スタート)
■特別ゲスト講演① 三遊亭 楽生 「落語家が教える 人の心を掴むトーク術」
時間:10:30~11:30
同じ内容でも、誰が話すか?どう話すか?によって、相手への印象はガラリと変わります。
そのテクニックを、六代目三遊亭円楽氏の総領弟子である楽生氏が伝授します!
■特別ゲスト講演② 嶋尾 かの子 「就活生のための 折れない心の作り方」
時間:13:00~14:00
落ち込んだとき、うまくいかないとき、どうしたらポジティブになれるの?
アドラー心理学の観点から、「幸せを感じるもの の見方」をお教えします!
■就活を制する!最強のスケジュール管理術
(1)10:30~11:15
(2)13:00~13:45
・スマホや手帳を活用した効果的なスケジュール管理術
・限られた時間の中で効率的に就職活動するための方法を伝授
■失敗事例から学ぶ!コミュニケーション強化術
(1)12:00~12:45
(2)14:15~15:00
・メールや電話、対面での社会人とのコミュニケーションのポイントを、よくある失敗例を交えながらわかりやすく解説
■パーソナルカラー診断&笑顔がステキに見えるメイク術
(1)10:30~11:30
(2)13:00~14:00
・オリジナルパーソナルカラー診断
・面接など初対面の場で好感度を上げるメイク術&笑顔のトレーニング
■タイプ別診断で知る! 自分に合った企業の見つけ方
(1)12:00~12:45
(2)14:15~15:00
・自己分析&オリジナルワークで自分の隠れた魅力を知る
・自分に合った企業の探し方・出会い方
【申込み先】「東京カイシャハッケンツアー」事務局 株式会社アクセスヒューマネクスト
※当日の受付もいたしますが、時間帯によっては、満員となる場合がございますので、下記URLより事前予約を
おすすめします。
URL:https://www.kaisyahakken.metro.tokyo.jp/charm_discover/
(事務局の運営は、東京都から㈱アクセスヒューマネクストに委託しています。)
※当日は、東京しごとセンターの経験豊富なアドバイザーが出張カウンセリングを実施!
就職活動に関する悩み・不安・疑問点などのご相談に乗ります。事前予約は不要です。
・ビジネスモデルがしっかりしている企業や、技術で勝負している企業が多く、中小企業にも目を向けて
みたいと思った。
・狭い視野でしか就活を考えていなかったということがよく分かった。中小企業には素晴らしい技術や
自分が今まで考えたこともなかったような商品がたくさんあることを知ることができた。
・イメージだけで職種を限定するのは大きな間違いであると感じた。今後も中小企業について研究を深めたい。
■お問い合わせ先
東京都産業労働局 雇用就業部
就業推進課 人材確保支援担当
電話:03-5320-4628
[0]東京都庁公式モバイル
© 2025 東京都